
岡田 雄資
Okada Yuji
物販事業部 営業部 部長/入社21年目(現在の部署に配属されてからの期間:入社より)
仕事の内容:営業業務全般
家族のように、皆で喜びあえる社風が良いと思います。
明るく楽しい会社です。
この会社を選んだ理由
どのような動機でバル・コーポレーションに入社しようと思いましたか?
他業界からの転職でしたが、営業の仕事を探していた時に、年齢層の若い会社で、これから伸びていくような印象があり、一緒に働いてみたいと思い応募に至りました。
入ってからの印象

現在の仕事内容を教えてください。
予算作成から商談、企画部署やデザイナーとチームを組んでの商品開発、海外出張(中国、インド、ベトナム)など、様々な業務に携わることができ、とても楽しくやりがいがあります。
職場の雰囲気など、いかがでしたか?(入社当時)
20代前半~中盤ぐらいの、平均年齢30歳ぐらいの若い会社でしたが、年の近い方が多く、また親切に教えていただきすぐに馴染むことが出来ました。
入社当時の、印象深い思い出などあれば、お教えください。
出勤二日目に名刺もまだありませんでしたが、当時の課長のご指導もあり、気負いせず営業活動をすることが出来ました。
やりがい、今後の目標など
このお仕事について「入ってよかった」と思うことがあれば、お教えください。
家族のように、皆で喜びあえる社風が良いと思います。明るく楽しい会社だと思っています。
今後の目標を教えてください。
部署の増収増益や、部下の成長、リーダーの育成を重点的に考えます。
部下の育成については、ある程度のところで仕事を部下に任せ、責任感や自覚をもって仕事をしてほしいと思っています。リーダー職などに就く事を考えているのならば、それらは必要になってくるものだと考えています。
休日の過ごし方
家族でゆっくり過ごしたり、たまに釣りに行ったり、たまに同級生と会ったりなどして過ごしています。
学生へのメッセージ
この業界を目指す方に、アドバイスをお願いします。
営業という仕事は、物事に対して受け身でいるのではなく、「お客様にこんなものが作りたい」「こんな事をしたい」などといった、自発的な発想が常に必要となってきます。言われたことだけをするのではなく、自ら問題意識を持って考え、自ら発信し行動することを、学生のうちに意識していただきたいです。
●主なスケジュール
08:45
出社メールチェック
09:00~
掃除
09:15~
メールチェック
09:30~
朝礼
09:45
様々です

INTERVIEW01
岡田 雄資
Okada Yuji
営業部

INTERVIEW02
堀口 明子
Horiguchi Akiko
物販事業部

INTERVIEW03
村上 太志
Murakami Futoshi
外食事業部

INTERVIEW04
中村 志穂
Nakamura Shiho
物販事業部

INTERVIEW05
一井 勇気
Ichii Yuki
食品事業部(八幡フーズ)

INTERVIEW06
安倍 美幸
Abe Miyuki
物販事業部

INTERVIEW07
湯浅 健太
Yuasa Kenta
営業部

INTERVIEW08
原 理玖
Hara Riku
物販事業部

INTERVIEW09
澤井 雄希
Sawai Yuki
外食事業部

INTERVIEW10
松本 直樹
Matsumoto Naoki
物販事業部