
堀口 明子
Horiguchi Akiko
企画部 リーダー / 入社6年目(現在の部署に配属されてからの期間:1年)
仕事の内容:商品の企画開発
店舗に自分のデザインした商品が並び、
多くのお客様に商品を手にとってもらえる事が一番の喜びです。
この会社を選んだ理由
どのような動機でバル・コーポレーションに入社しようと思いましたか?
もともとグラフィックデザイナーの仕事をしていたのですが、雑貨のデザイン企画に興味があったため、志望しました。
入ってからの印象

現在の仕事内容を教えてください。
商品企画を主に担当しています。ジャンルは主にプラスチック製品、布物、パーティー用品、ビニールポーチなど、多岐にわたります。
商品の仕様やデザインを国内外のリサーチを元に企画をし、取引先様の商談に同行し商品の提案をします。
また、商品が形になるまでに何度か中国の現地工場に訪問し品質のチェックを行い、納品までの管理に携わる仕事です。
職場の雰囲気など、いかがでしたか?(入社当時)
業務を丁寧に教えて頂き、様々な仕事にチャレンジさせて頂きました。
基本的に自由が多い会社だと思います。
リサーチや展示会、セミナーの参加等、勉強になることに関して積極的に参加させてもらえる職場だと感じました。
入社当時の、印象深い思い出などあれば、お教えください。
採用当時はデザイナーでした。企画に異動して1年になりますが、それまでのデザイナーの経験も、しっかり現在に活かされていると思いますし、仕事の内容は変わっても、それぞれにやりがいがあります。
やりがい、今後の目標など
このお仕事について「入ってよかった」と思うことがあれば、お教えください。
取引先様の店舗に自分のデザインした商品が列び、多くのお客様に商品を手にとってもらえる事が一番の喜びです。
特に取引先様は店舗数が多いのでSNSでの反応や売れ行きなど明確に分かるのでとてもやりがいを感じます。
今後の目標を教えてください。
常に新鮮な売り場作りをする事。その店舗にしかないというものをお客様が探しに来るような、飽きない売り場作りを目指したいです。
休日の過ごし方
買い物をしたり、DVDを見たりして過ごします。ジャンル問わず色んなものを見るよう、感性を磨く時間は大事にしています。
学生へのメッセージ
この業界を目指す方に、アドバイスをお願いします。
未経験の方でもやる気や興味があれば大丈夫です。
様々なことに興味を持っている方大歓迎です。当社は自分の思いをカタチに変えられる会社だと思います。
●主なスケジュール
09:00
出社
09:00~
社内清掃
09:15~
業務開始
09:30~
朝礼
09:40~
お客様との連絡やりとり
10:00~
提案準備
12:00~
昼休憩
13:00~
リサーチ・サンプル買い出し
15:00~
デザイン・パッケージ確認
17:00~
生産前・出荷前サンプル確認
17:30~
導入管理
18:00
退社

INTERVIEW01
岡田 雄資
Okada Yuji
営業部

INTERVIEW02
堀口 明子
Horiguchi Akiko
物販事業部

INTERVIEW03
村上 太志
Murakami Futoshi
外食事業部

INTERVIEW04
中村 志穂
Nakamura Shiho
物販事業部

INTERVIEW05
一井 勇気
Ichii Yuki
食品事業部(八幡フーズ)

INTERVIEW06
安倍 美幸
Abe Miyuki
物販事業部

INTERVIEW07
湯浅 健太
Yuasa Kenta
営業部

INTERVIEW08
原 理玖
Hara Riku
物販事業部

INTERVIEW09
松本 直樹
Matsumoto Naoki
物販事業部